- Home
- 内張り交換
長く愛用できる革製品のバック、カバンを見つけるため、こだわりを持って選んでいるという方も多いと思います。使用している素材はもちろんのこと機能性にもこだわっているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。外出時には、いつも一緒に持ち歩くアイテムでもあるため、長く使い続けられるだけでなく、使用感の良いものを選びたいものです。最近、人気を集めているのが、革製品のブランド製のバッグです。高級な素材でできているので、一生において使い続けることができるのも魅力です。しかし、長く使えば、やはり少しずつ劣化は気になってしまうでしょう。
ファスナーが取れてしまったり破れや色あせなどが目立ってしまうというケースも少なくありません。またバックや鞄の内張りの破れやベタつきなどでせっかくのお気に入りの商品が使えなくなったということもあるのではないでしょうか?このようなトラブルを解消するなら、定期的にメンテナンス・修理・内張り交換を行うことが大切になります。現在、お得な費用で修理を行ってくれる業者もあります。傷を目立たなくするために染め直しもできるので、新品のような美しさを取り戻せます。
修理事例
-
ボッテガベネタのリペア
高級なボッテガベネタのバックのメンテナンスやリペアも安心してお任せいただけます。宅配による修理のご依頼も承れます。
-
鞄の補修・リペア
やぶけやほつれ、シミとり、金具の取り付けなどの修理・リペアを承ります。諦めずに是非リペアのご相談、お問い合わせ下さい。
-
シャネルのサイフ修理
シャネルのサイフの修理をRAFIX愛知にお任せください。染め直し・カラーチェンジをはじめ様々なリペア致します。
-
財布の内張り修理も致します
財布の内張り修理も独自に開発した塗料・溶剤、そして今まで培ってきた技術力によってお客さまのお悩みを解決します。
-
バックの修理はお任せ
品物にシミや傷が付いている状態でも一度メンテナンスを行ってみると綺麗な状態まで復活することに期待が出来ます。
-
カラーチェンジや修理を行う
頑固な汚れであれば部分的に染め直しを行う事があります。これにより新品同様のツヤや色合いに復活することが可能です。